ワンパンマンの伏線考察!組織とは?メタルナイトと駆動騎士は敵?

ワンパンマン

ワンパンマンの中で度々登場するある組織。

 

その組織に関係があるキャラクターたちは、

いずれも超科学が関係する機械技術が関係するものばかりです。

 

今日は、その機械と関わりの深い組織(コナンの黒の組織てきなもの)の伏線を

紹介・考察していきたいと思います。

目次

機械と関係する人間の組織の伏線

 

まず、忘れてはならないのは、

サイタマの弟子であるジェノス

 

彼は、自分以外の家族を狂(村田先生版のワンパンマンでは『暴』)サイボーグ

によって殺されています。

 

ジェノスについての情報はこちら
ワンパンマンのジェノスのセーラー服とは?強さや過去と今後を考察

 

そして、ジェノスに対して

『メタルナイトはお前の敵だ』と忠告をした駆動騎士

 

メタルナイトを作りだしたボフォイ博士とそんな彼の元で助手をしていた

S級ヒーローである童帝

 

童帝についての情報はこちら
ワンパンマンの童帝の謎や強さを考察!今後の登場や活躍について

 

お忘れになった方もいらっしゃるかもしれませんが、

昔『働かなくても養ってもらえる世界を作るんだ!』

と暴動を起こした新都団

(村田先生版ワンパンマンの場合は『桃源団』と名前を改名されています)

彼らは『組織』という団体からパワースーツを盗み出しています。

 

『キング編』で、キングと戦おうとしていた機神ヅシモフ

(村田先生版ワンパンマンの場合は『G4』と名前を改名されています)

彼は組織に作られたロボット怪人です。

 

キングについての情報はこちら
ワンパンマンのキングの強さは弱いの?覚醒した潜在能力は最強!?

 

この度々登場する『組織』の名前は具体的に明らかになってはいません。

 

しかし、新都団のパワースーツとキング編で登場した機神ヅシモフはいずれも

同じ組織で作られているであろうと予想できます。

 

メタルナイトを作りだしたボフォイ博士は、

この組織と関係はあるかもしれませんが、

組織に所属していることはないと思います。

 

何故なら、もし、ボフォイ博士が組織に所属していた場合、

彼の助手であった童帝がヒーロー協会にその組織のことについて、

何らかの情報を与えて、さっさと組織を潰していると思うからです。

Sponsored Link

 

組織とメタルナイトボフォイ博士と駆動騎士は敵か味方か?

 

『ダークマター編』で駆動騎士はジェノスに対して、

メタルナイトはお前の敵だ。と忠告をしていますが、

本当に駆動騎士はジェノスの味方なのでしょうか?

 

メタルナイト(ボフォイ博士)は、

自分の研究のためにヒーローの立場を利用していますが、

一応ヒーロー協会に協力をしているし、

なにより隕石が地球にやってきたとき隕石の迎撃にも向かっています。

 

一方、駆動騎士の方はといえば、

初登場した『ダークマター編』から『怪人協会編』

どちらも敵と戦うような素振りは見せてはいません。

 

私は正直、駆動騎士の方が怪しいと思っています。

かなり捻くれた考えだと思いますが(;´∀`)

駆動騎士も、信用しきるのはちょっと危ない気がします。

 

 

ジェノス・メタルナイト(ボフォイ博士)・駆動騎士と組織の関係は?

 

個人的には、駆動騎士が組織側の人間で、

ヒーロー協会の情報を得るために

スパイとしてもぐり込んでいるのではないか?と考えています。

 

邪魔そうな存在であるジェノスとメタルナイト(ボフォイ博士)を同士討ちさせて…

みたいな感じのことを考えていると予想していますが、

予想が当たっているかどうかは分かりません。

 

どうなるかは、ONE先生の描くワンパンマンの展開しだいです。

 この記事へのコメント

  1. qwerty より:

    駆動騎士についてはその正体を絞り込む事はできない

    ボフォイは少なくとも怪人およびそれに類する勢力ではなく、目的の一端に地球の存続が含まれてはいる
    だが彼の言動、実行しているそれら、および作中の立場などを予想するに人間尊重の意思はない

    生物学的に野心を抱いた誰かさんが存在した部分やその他の流れ、オレの目的の~というおそらくヒーローとぶつかりはう可能性を考慮した発言等を見るに
    彼は「地球上における機械帝国的なものの構想」あたりの体制回天を大願としているのではないか?と考えるが現状は憶測未満である
    要するに某マトリックスで示されたような世界を導こうとする、などの方法で地球意思らとの対決の機会自体が失われるような
    そのような未来像を模索しているタイプのボスキャラではないかと考えたりもするが、実態は不明

    件の組織とボフォイが関係している場合、ボフォイは企むボスだろう
    組織がボフォイのもとを逃げ出したロボや彼と関わった別人により作られたなどの場合は、ボフォイは中庸のやりたい放題オヤシィであってそこ(機械帝国構想などの壮大な野心)までは考えていないだろう

    いずれにせよボフォイの作ったロボがジェノスの過去を破壊したことだけはほぼ確定の事実であると思われ、その点についへジェノスは決着をつけねばならない
    問題はボフォイが「単なる自由気ままで間違いも犯すとんでも科学者」「人類封じ込めを含めた回天狙いの敵対に値するボス」のいずれであるか、である

  2. わろ川崎 より:

    童貞じゃなくて童帝ですよ

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ワンパンマンの伏線考察!ラスボス予想と神の存在について

ワンパンマン

ワンパンマン伏線考察!イケメン仮面アマイマスクの謎と強さについて

ワンパンマン

ワンパンマン伏線考察!フラッシュとソニックの関係性について!

ワンパンマン

ワンパンマン伏線考察!地球の意思と地球がヤバイという意味は?