
ついにフィナーレを迎えたTVアニメワンパンマン。
これだけ高品質なアニメにお目にかかれるのは、
なかなかありません!
今回の記事では、
アニメワンパンマンの1期のラストの感想と、
アニメ2期の予想などを書いていきたいと思います。
※個人的な感想予想などがありますのでご了承ください。
目次
アニメと原作との違いはあった?
アニメワンパンマンは、
ところどころアニメオリジナル展開によって、
漫画原作の話の流れと変更されている部分があります。
たとえば、
第5話『究極の師』では、
イケメン仮面アマイマスクがS級ヒーローとなったジェノスに会いにきたり、
第7話の『至高の弟子』では、
漫画原作では、サイタマが一般市民と口喧嘩する展開になるはずだったのが、
ジェノスがサイタマをたしなめたことによって、
サイタマと一般市民が喧嘩しないで終わる展開となったり、
第8話『深海の王』では、
サイタマと無免ライダーが一緒にJ市の怪人のいる現場へ向かったり、
ヒーロー協会の人間によって、サイタマの存在がアマイマスクに知らされたりしました。
が、しかし、
大まかな話の流れは、
漫画原作の話を忠実に再現しています。
ラスト前第11話の評価や感想
ラスト前の第11話『かつてないほどの危機』は、
サイタマが宇宙船に殴り込み、
地上にでている宇宙人『メルザルがルド』と
S級ヒーローの『シルバーファング』『アトミック侍』『ぷりぷりプリズナー』『金属バット』
の戦いが始まろうとした最高に盛り上がっているところで話が終わってしまいました。
アニメ11話の内容感想ついてはこちら |
⇒ワンパンマンのアニメ11話の感想とストーリー内容ネタバレ! |
なので、
「来週の放映が待ちきれない!」
「楽しみすぎる!」
といった声を多く聞きました。
そして、アニメを制作してくれているスタッフさんたちの努力のかいあって、
「格好良く描かれたサイタマ・ジェノス・他のヒーロー・悪役たちの動きが素晴らしい!」
「見ていて、あっという間に時間が過ぎてしまう!」
という声が無数に!
更に、キャラクターに命を吹き込む声優さんたちも、
ヒーローだけではなく悪役も毎度豪華な声優さんたちを起用しているので、
そこも、話題になっていたようです!
最終回第12話の感想と2期の予想
アニメ最終話の感想については、細かいネタバレなどは、
アニメネタバレ感想記事の方を見ていただければ分かると思います。
アニメ最終回12話の内容感想ついてはこちら |
⇒ワンパンマンのアニメ12話最終回の感想とストーリー内容ネタバレ! |
この記事では2期を意識した視点での、
1期最終話の感想を書かせていただきます!
2期はもしかしたら、
村田先生の描かれているリメイクワンパンマンや、
ONE先生の描かれたオリジナルワンパンマンとは違う内容になるのかな?
と、思いました。
なぜなら、ヒーロー協会が、
サイタマとボロスが宇宙船の上で戦っていたシーンを監視カメラで見ていたから。
そんなシーンは、実際の原作ではなかったのですが、
宇宙船を撮影している映像は、
第11話「宇宙の覇者」でも、
第10話「かつてないほどの危機」でもあったので、
サイタマがボロスと戦っていた。
ということをヒーロー協会に知られていると思います。
ま、まさか知られていないのかな?(´・ω・`;)
う~ん。
最後、EDの後のCパートで、
サイタマが今だにZ市のマンションで暮らしているのを見ると、
また協会はサイタマの強さに気づかずじまいなのかな?
とも思えるし、オリジナル展開はやっぱり無し?
しかし、
ニコニコ動画で視聴したワンパンマン最終話で放映していた
『ワンパンはみ出し劇場』の中で、
サイタマが視聴者に向けてメッセージをするときに、
「来年のどっかでまた会おうな!」
と、言っていたところを見ると、2期は確定っぽい!?
でも、原作の村田先生版ワンパンマンのストックは溜まっていないっぽいから、
もしかしたら、劇場版!?だったりしたりして!?(´゚д゚`)
劇場版についての予想はこちら |
⇒ワンパンマン映画化や実写化の可能性は?内容や時期についても考察 |
2期を意識したアニメ最終話はこんな感じでした。
アニメ第2期の放送日と内容を予想
ワンパンマンのアニメ第2期は、
第11巻が発売されると予想される、
2016年の4月ごろになるのではないかと予想をしています。
11巻の発売日予想についてはこちら |
⇒ワンパンマン最新刊11巻の発売日内容予想と10巻のネタバレ感想 |
と、いうのも、
ワンパンマンのアニメ1期の続きとなる本編のお話は、
ONE先生が描かれているワンパンマンでは、既に完結済みで(連載はまだ続いています)
村田先生のリメイクワンパンマンの連載を待たなくても、
ワンパンマンの話をアニメにしようと思えば出来る状態なのです。
もしかしたら、完全アニメオリジナル展開で、
村田先生が漫画を担当なさっているワンパンマンのお話とは違お話で、
2期が放映されるかもしれません!?
更に、
ワンパンマンには、まだアニメ化をされていないお話がたくさん存在しています。
アニメ化をされていない話とは、
村田先生が描かれているリメイク版ワンパンマンの単行本に収録をされている、
サイタマや、他のヒーローたちの日常やら過去やらを描いている
短編のワンパンマン『番外編』のお話です。
そのお話をアニメ化して放映すれば、
12話で1クールくらいできちゃうと思います。
もしかしたら、次のアニメ第2期は、
単行本の番外編ワンパンマンのお話で2期をやるのかもしれません!?(´゚д゚`)
あくまで予想ですが、それはそれで面白いかもしれません(^_^;)
放送局と声優は1期と同じなのか?
第6話『最恐の都市』にて、
番組の最後の方でちょっとだけ登場し、
公式サイトで紹介をされているにも関わらず、
とうとう、アニメ本編で活躍をすることのなかった
『B級ヒーロー地獄のフブキ』
彼女の存在をみるかぎり、
2期も声優さんは変わらず、
また制作会社も変わらないであろうことが予測できるのではないでしょうか?
アニメ1期の声優についてはこちら |
⇒ワンパンマンのアニメ声優キャストまとめ!決定しているのは誰? |
まとめ
個人的に単行本のワンパンマン番外編のお話も是非ともアニメにして欲しいので、
私としてはアニメ2期は、
番外編のお話を2期に放映し、
アニメワンパンマンの第1期の続きになる本編のお話は、
第3期にしいて欲しいかな!
と、思っています(笑)
けどやっぱり続きが気になる人のほうが多いですよね(^_^;)
何にしても、今からアニメワンパンマン第2期が楽しみで仕方がありません!
今後もワンパンマンを是非応援していきましょう!
Sponsord Link