
今回は、
ワンパンマンの次巻である12巻の発売日予想と、
現在最新刊である11巻の内容とネタバレについて触れていこうと思います。
大人気ワンパンマンですが今後の展開というものがとても気になる状況にあります。
まずは12巻はいつ発売なのか?
それからみていきましょう。
目次
12巻の発売日予想
過去の単行本の刊行ペースを少し紹介。
1巻 | 2012年12月4日 |
2巻 | 2012年12月4日 |
3巻 | 2013年4月4日 |
4巻 | 2013年8月2日 |
5巻 | 2013年12月4日 |
6巻 | 2014年5月2日 |
7巻 | 2014年12月4日 |
8巻 | 2015年4月3日 |
9巻 | 2015年8月4日 |
10巻 | 2015年12月4日 |
11巻 | 2016年6月3日 |
となっています。
これをみてみると、
だいたい4ヶ月から半年くらいの周期で刊行されていることがわかります。
私が予想するに恐らく、
今年の12月頃には12巻が発売するのではないか?というのが予想となります。
確証はありませんが早くても11月頃、
遅くても来年1月頃ではないでしょうか?
私はその間をとって12月頃であると予想しています。
追記:12巻は2016年12月2日に発売されました!!
購入はこちらから⇒ワンパンマン12巻
11巻の内容のネタバレと感想
ここからネタバレになりますのでご注意ください!
ではまずは内容ですが、
11巻は金属バットとガロウの回と、
第22回スーパーファイトという武術の試合が主な話となります。
金属バットが対峙することとなる災害レベル竜の大ムカデとの戦闘中、
突如現れたガロウが金属バットに喧嘩をふっかけるところから始まります。
ガロウはさすがの体裁きと持ち前の技術で金属バットの体力を削っていきますが、
金属バットはそれでも倒れません。
どれだけ打ちのめされても倒れることなくガロウに向かっていき、
さらには攻撃を食らうたびにバットのスイングのスピードが増しているという不思議な状況にガロウは焦りを見せ始めます。
しかしガロウは仮にもバングの元弟子であり、
あの攻撃を捌くワザを身につけていることから金属バットの猛攻をかすり傷ひとつ作ることなくいなしていきます。
そしてトドメの一撃を放ち勝ったと確信したガロウですが、
その不意をついて金属バットが後方からの一撃を繰り出そうとしたその瞬間に、
妹であるゼンコが姿を現しました。
妹との約束で金属バットは妹の前で暴力を見せないと約束したので、
その一撃をガロウに当てることができませんでした。
そしてガロウが金属バットと再び戦おうとしたとき、
ゼンコが止めに入ります。
興が逸れたのか、ガロウはその場を去り、
金属バットは気を失います。
一方サイタマですが、
スーパーファイトに出場し一回戦を難なくクリアします。
相手は特段弱いわけではなく、
予想通りのサイタマが強すぎるということで、ビンタ1発でKOでした。
そして、
またまたその一方で都市には災害レベル鬼以上の怪人たちが続々と集結し、街を襲っていました。
サイタマは無事に一回戦を突破した間に街では怪人たちが大暴れし、
状況は悲惨と言えるもので、11巻は幕を閉じました。
感想を述べると、
今回は金属バットの熱い気合が見れる話と、そして、
サイタマさらにはスクリューという新キャラとの勝負というのが気になる展開になってくる終わり方でした。
12巻が楽しみですね!
まとめ
11巻はガロウと金属バットが中盤までを占めていましたが、
相変わらずのギャグも盛り込まれており、11巻も素晴らしい出来でした。
続編の12巻が凄く気になりますが、
今後の展開はどうなるのでしょうか?
続編を待ちましょう!
Sponsord Link